6年「みんなのメダル プロジェクト」9月15日

 学校開放デーの3時間目は,NTTドコモによる「都市鉱山からつくる!みんなのメダル プロジェクト」の出前授業でした。

 「みんなのメダル プロジェクト」は,東京2020オリンピック・パラリンピックで使用される約5000個の金・銀・銅メダルを,全国各地から集めた携帯電話や小型家電から抽出したリサイクル金属でつくるプロジェクトです。

 実際の金メダルと同等の重さを体感した子どもたちは,想像よりもずっしりとしたメダルの重さに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 梅香中学校体験入学 その1 9月4日

 梅香中学校へ行き,授業を体験して,部活動を見学をしました。

 子どもたちは,それぞれの教科ごとに分かれ,中学校の授業を一足早く体験することができました。

 小学校の授業よりも専門的で,少し複雑な授業もありましたが,みんな楽しそうに授業を受けていました。

 最初は,「国語」「数学」「理科」の授業の様子です。

 <上>国語

 <中>数学

 <下>理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 梅香中学校体験入学 その2 9月4日

 続いて,「社会」「英語」「家庭」の授業の様子です。
 
 <上>社会

 <中>英語

 <下>家庭
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 梅香中学校体験入学 その3 9月4日

 続いて,「音楽」「技術」の授業の様子です。

 <上>音楽

 <下>技術
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 梅香中学校体験入学 その4 9月4日

 最後は,「美術」「保健・体育」の授業の様子です。

 <上>美術

 <下>保健体育
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31