6年 社会見学 9月9日

歴史博物館とピース大阪に社会見学に行きました。地元、大阪には立派な歴史がある事を学び、戦争の悲惨さを学びました。
これからも、平和な日々を過ごせるように祈り、努力します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 2学期始まっています 9月9日

台風の影響なのか、蒸し暑い日でした。ちょっと前まで教室にクーラーが無いなかで勉強していたと考えると、ぞっとします。
6年生、音楽集会や児童集会、中心となって頑張っています。
今日は姿勢の日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.6年 トップアスリート夢授業2 9月9日

 運動場に出て、体を動かしました。リズムを感じながら、軽やかに走ることが大切です。荒川先生のかけ声は、背中を押してくれるようで、速く走れるようになった気がしますね!走る楽しさを味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 自分の健康は 7月18日

自分の健康は自分で守ろうをめあてに、喫煙について保健の学習しました。体にどんな影響を与えるのか、真剣に考えていました。健康な夏休みを過ごしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 個人懇談でした 7月12日

個人懇談では、学校の様子や家庭の様子を話しました。教室掲示は図工で描いた、学校の風景画です。
懇談中に、学習会もありました。問題が解けると喜んでいました。
三連休は地域の行事の子どもみこしに参加する6年生がたくさんいます。天気が心配です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

配布文書

運営に関する計画

学校協議会

校長経営戦略支援予算

お手紙