6年 6月11日 フラッグフットボール

 体育でフラッグフットボールをしています!
 ボールを投げる、抱えて走る、捕るといったように色んな形で得点ができるスポーツです。
 簡易的な試合に向けて、いろんな練習に取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 6月10日 いざというときのために

 国語の学習で自分の考えを原因と結果をうまく示しながら伝えることをしました。
 その学習を活かして、災害が起こる原因や災害を防ぐための対策を考えました。資料から分かる事実をうまく活かしながら進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 6月5日 調理実習  part3

おいしくできあがりました!
 自分好みに塩こしょう味を調節して、仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 6月5日 調理実習  part2

 火が通りにくい野菜から炒めていきました。
 徐々にいい匂いがしてきて完成が近づいてきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 6月5日 調理実習 part1

 四色野菜炒めをしました。
 6年生になって初の調理実習ですが、上手に切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 車いす体験(5年生)
6/18 クローバーさん(高学年) 歯科検診(高学年) ボールタイム 生涯学習はぐくみ出前授業(芝人形・1年生) 創立記念日
6/19 阪神電車出前授業(2年生) 救命救急講習会
6/20 プール水泳開始 クラブ活動
6/21 ボールタイム

学校評価

配布文書

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

がんばる先生