避難訓練(防犯)(2/13)

住之江けいさつにご協力していただき、授業中に校内に不審者が侵入したことを想定した避難訓練を実施しました。大声を出しながら運動場をうろうろしている不審者(警察官)を発見した後、教職員がそばにかけつけ声をかけて管理作業員室へと誘導しました。それと同時に、状況を知らせる校内放送を流し、担任が各教室のドアを内側から閉め児童の安全を確保しました。
警察が到着して不審者が確保された後に、子どもたちは体育館へ避難、集合しました。体育館では、住之江けいさつの方々から安全に関する話をうかがいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/18 クラブ活動
2/19 学習参観・懇談会
2/20 中学校見学6年