TOP

【3・4年生】秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月27日(金)に秋の遠足に出かけました。10月13日は天候により延期とまりました。その後、台風による影響で「枚岡公園」のハイキングコースが危険な為、急遽「東花園公園」に変更となりました。子どもたちは、やっと行くことができたという思いがあったようです。天候に恵まれ、様々な遊具で楽しく遊ぶことができました。何より無事に実施することができて良かったです。

5年 社会見学 コメック

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は社会科で工業について学んでいます。そこで、コメックの工場に社会見学へ行ってきました。冷凍チャーハンを製造しているところを見学させていただきました。
 全身を覆う服を着せていただき、生産ラインの間近で見せていただきました。機械がしている作業、人がしている作業 それぞれ分担して一つの製品が出来上がっていっていました。途中で米を急速冷凍をさせる実験も行いました。30度程度のの米が一気にマイナス30度に!おいしさを閉じ込めるためだそうです。
 冷凍チャーハンを食べる機会があれば、今日のことを思い出しながら食べるといいですね。

5年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 「雲と天気の変化」では、グループごとに課題を決め、インターネットや図鑑などで調べ学習をしました。その後、1組は新聞やポスターをつくり、2組はグループごとにプレゼンをしました。

6年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月25日(水)の学習参観で、6年1組は理科の学習をしました。この日は、「大地のつくりと変化」のはじめの時間で、写真を見て気づいたことや疑問に思ったことをグループで交流しました。

昼食です。

 
 水族館の見学を終え、昼食をいただきます。

 修学旅行最後の食事です。おいしくいただきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31