TOP

全校朝会

 さわやかな青空のもと全校朝会が行われました。
全学級がそろうと、やはりうれしいですね。
 今日は、図画の作品の表彰がありました。2年生と6年生の児童が表彰状を受け取りました。おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけあしタイム

 今日は全学年がそろいました。寒さに負けず、自分の目標にむかってしっかりと走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数

 3年生の算数の時間は、2けた×2けたの計算の仕方を学習していました。答え合わせをするときには、だんだん自信がついてきて、手をあげて発表しようとする子がどんどん増えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 図工

 5年生では、木版画に取り組んでいます。下絵を版木にていねいに写していました。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 保育所との交流

 地震と津波を想定した避難訓練を行いました。大正保育所のお友だちも平尾小学校に避難してきました。保育所のお友だちが一歩一歩階段をのぼる間、小学生たちは避難した3階の教室でとても静かに待つことができました。
 避難訓練終了後、1年生と保育所の5歳児クラスのお友だちが交流をしました。教室の中を紹介したり、自分の教科書を見せてあげたり、中には、お道具箱の中身を丁寧に教えてい子もいました。先輩らしくがんばった1年生!誇らしい笑顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31