心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

当時の姿が見られます

1年生社会科で奈良時代を学習中。今日は当時の都「平城京」のようすを教わります。現在の平城宮跡には大極殿(だいごくでん)や朱雀門(すざくもん)が復元されているので、当時の姿を見学することができますね。

(上から)1年生社会科の授業のようすです
  奈良の都「平城京」の特徴を教わります
  映像資料を見ながら、説明に耳を傾けます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31