心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

私立高校(府下)一斉出願

画像1 画像1
1月24日(金)3年生最後の定期テストの学年末が終了し,午後から一部の生徒を除いて3年生の大半が私学への出願を行いました。出願から帰ってきたら、担当の先生に受験番号を報告し、ホッと一息。
ご苦労様でした。
受験まで体調を崩さないように気を付けてくださいね。

2年生 「職場体験学習」 開始

画像1 画像1
 本校では毎年2年生で「職場体験学習」を行っています。
いよいよ今年も本日の事業所への事前訪問で始動となります。
 各事業所へあいさつ、本番当日の打ち合わせなどを行います。
みんな緊張したおもむきで出発しました。

みんな元気で 2学期 無事終了!!

 12月25日(水)を無事に迎え、2学期の終業式が行われました。
終業式では、校長先生から、生徒達へのお褒めの言葉とともに、改めて「あいさつの大切さ・人に親切にすることの大切さ」のお話がありました。
 2学期は、体育大会、文化祭など多くの行事が行われ、生徒達も各学年、時には、学校全体で一致団結して大いに盛り上がり、また、一つ大きく成長することができました。
 保護者の皆様、地域の皆様には、いつも学校を支えていただきありがとうございます。生徒達もみんな元気で2学期が無事終了したことを報告させていただきます。
 3学期は、各学年、また、学校としても集大成となる大切な学期です。生徒達とともに全力で作り上げて行きたいと思いますので、今後とも高津中学校にご声援のほどよろしくお願いします。
          

生徒会交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月19日(木)阪南中学校(阿倍野区)において、阪南中学校と生徒会交流を行いました。
 
 前半は、各校からの生徒会活動報告を行いました。お互い質問し合い、大きな刺激を受けていました。
 後半は、風紀をテーマに、ディベートを行いました。とてもいい経験を積むことができました。今後の両校の生徒会活動の発展を期待します。

地域合同巡視

画像1 画像1 画像2 画像2
12月19日(木)19時30分より、地域合同巡視を実施しました。雨にも関わりませず、地域諸団体の方をはじめ、PTA保護者の方、教員合わせて47名のご参加をいただきました。当初予定のコースを一部短縮した形で歳末の巡視を実施いたしました。ご協力ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31