心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

配膳室

配膳室は、給食の準備や後片付けをしていただいている部屋です。配膳員さんが三人従事されています。写真は給食終了後、後片付けをしている様子です。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食(5月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は牛肉と大豆のカレーライス、レタスのサラダ、ヨーグルトです。
今日のカレーライスには「ラッキーにんじん」が入っていました。給食調理員さんがハートに切り取って調理をしてくれています。
今週は今日が最後の給食です。明日から中間テストになりますので各ご家庭での昼食になります。

ごちそうさまでした。

3年英語の取り組み

3年英語の取り組みです。春休みの課題として「気になる人、尊敬する人について紹介しよう」というテーマが出されました。その一部が3年教室前廊下の掲示板に貼り出されています。マザーテレサやウォルトディズニーなどたくさんの人が英語で紹介されています。内容も素晴らしいですが、イラストなんかも上手に描けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年理科の授業

3年理科の授業の様子です。圧力・水圧・浮力について学習しています。
画像1 画像1

3年体育の授業

3年体育の授業の様子です。グランドの4面のコートでバレーボールの授業をしています。男女に分かれてゲームを行っています。楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校通信

行事予定

学校評価

全国学力調査 等