心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

本日の給食(9月29日)

画像1 画像1
本日の献立は鶏肉とさといもの煮もの、牛肉と野菜のいためもの、みたらしだんごです。今日は、月見の行事献立なので「みたらしだんご」がついていました。お肉、お野菜がたくさん入った栄養満点の給食を食べて午後の部もがんばりましょう。

ごちそうさまでした。

体育大会33 1年学年競技2

最後まで頑張れ。息を合わせましょう。転倒するグループも出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会32 1年学年競技1

1年生の学年競技です。二人三脚に始まり五人六脚までのリレーです。よく練習していましたので上手ですね〜。みんな速い。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会31 絵本寄贈

ふれあい演技で来ていただきました、真田山・味原の両幼稚園に生徒会から絵本をプレゼントしました。みんなで仲良く読んでくださいね。
画像1 画像1

体育大会30 ふれあい演技4

小学生との演技は玉入れです。中学生が背負ったカゴに玉を入れます。中学生が動くので難しいですね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校通信

行事予定

学校評価

全国学力調査 等