心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

2年一泊移住に向けて

明日からの一泊移住の最終連絡会が行われています。皆さんのカバン・ナップサックにクラスカラーのテープを貼り付けます。体操服やタオルなど、忘れ物の無いように気をつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手拍子で確かめます

3年生音楽の授業で、滝廉太郎の「花」を学習中。先生の奏でるメロディーに合わせて手拍子でリズムを刻みます。音の強弱も考えながら、拍手の音が音楽室に響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和菓子が付いています

お昼休みのチャイムが鳴り、お待ちかねの給食です。今日のメニューは「かやくご飯・お味噌汁・抹茶ういろう」。和菓子のデザートが付いてきました。1年生の皆さん、きな粉をかけていただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火曜の朝は‥

火曜の朝は「読書タイム」。1時間目の授業前、好きな本を持ち寄ります。3年生の各教室では、皆さんがしっとりとした時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出発時間に注意して

明日から2年生が一泊移住に取り組みます。8時15分に体育館集合です。いつもより少し早めの登校になりますので、お家を出る時間に気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 春季休業
3/31 職員離任式