☆★☆ 安全と健康に留意してお過ごしください こまめに水分補給をするなど熱中症対策を始めましょう。 【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします ☆★☆

6/29 避難訓練

画像1 画像1
今日は全校児童で、避難訓練をしました。

今日の想定は、給食室からの火災です。
いつ何時、災害が起こっても落ち着いて行動できるように、定期的に避難訓練を計画しています。

家庭での日常の健康状態の把握について

平素から本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。

このたび、大阪市教育委員会より、家庭での健康状態の把握について一部変更するという通知がきましたので、お知らせします。

詳しくは【こちらをご覧ください】

校時の変更について

本日より、校時が変更になっている学年があります。

6月22日配布の「令和2年度 校時表のお知らせ(6月29日〜)」をご確認ください。
通常の下校時刻も載せていますので、合わせてご覧ください。

【6月22日配布の校時表のお知らせ】

入学式

画像1 画像1
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、延期としていました入学式を6月20日に行うことができました。
 感染症拡大防止のため、さまざまなお願いをしましたが、ご理解ご協力いただきありがとうございました。
 子どもたちの笑顔を見ることができ、職員一同、無事に入学式を行うことができたことをうれしく思います。
ご入学おめでとうございます。

たてわり班編成

画像1 画像1 画像2 画像2
6月23日にたてわり班編成をしました。
1年生から6年生までの子どもたちが1つのグループとなり、毎週木曜日の児童集会で一緒に遊びます。6年生を中心に何をして遊ぶかを考えました。1年生は初めてのたてわり遊びですが、これからの集会にわくわくしている様子でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 3年出前授業(盲導犬)
3/10 地区別児童会
集団下校
3/11 安全サポート感謝会
朝食支援(つつじ食堂)