ICT活用〜3年生国語科「町について調べたことを紹介しよう」3〜

2月23日(金)

今日は、町について調べたことの発表をしました。

まず、1時間目に最後の練習をしました。班にタブレットを一台用意し、練習の様子を動画で撮影し、話す速さなどを確認しました。

そして、3時間目にみんなの前で班ごとに発表しました。今回のチェックリストは、上手にできていた人の名前を書けるようにしておいたので、聞いている人たちも真剣にメモをとっていました。

子どもたちのワークシートには、

「きんちょうしたけど、大きな声で言えたと思いました。」
「台風のこわさをもっと知れた。」
「城北川のことをいろいろわかってよかったです。」
「スライドが見やすかったと言われてうれしかった。」
「○○さんの声が大きくて聞きやすかった、よく分かった。」

といった感想が書かれていました。自分の発表を振り返るだけではなく、友だちのよいところを認め合う姿勢が育っていることを嬉しく思います。

タブレットを使った調べ学習は、今回の単元で三回目になりますが、みんなどんどん上手になっているな、と感じました。子どもたちがいつも笑顔で、協力して活動に取り組んでいる姿は、本当に素敵でした。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
校長より
4/6 入学式