9月25日(水) 運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 本番に向けての全体練習をしました。赤組、白組の応援団も気合いをいれて練習しています。本番が楽しみです。

6年歯磨き週間

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は6年生の歯磨き週間でした。保健室の先生から歯垢の様子の見かたを教えていただきました。1学期に比べ、歯垢が少なくなっている子どもがたくさんいました。これからもしっかり歯磨きをしていくことが大切とわかりました。

運動会応援団練習

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ応援団が発足しました。放課後に集まって練習しています。

つどい組の登校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の登校の様子を見て回りました。高学年が班長をとり、横断歩道の手前では、歩道を通る人の邪魔にならないように、少し手前で止まって信号待ちをするなど、上手に登校していました。見守り隊の方や保護者の方も早朝からご支援いただきありがとうございました。

9月9日(月) 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童朝会でした。給食委員会からは、カルシウムの話がありました。今週はカルシウムウィークとして、牛乳や給食をしっかり食べて、筋肉や骨をじょうぶにし、体力をつけていきましょう。といった内容でした。運動会の練習が続きますので、水分補給だけでなく、体づくりもしていくよう心掛けていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

運営に関する計画

学校協議会

全国体力運動能力運動習慣調査

学校便り

校長経営戦略支援予算

平成31年度学校だより

平成31年(令和元年)度全国学力・学習状況調査検証シート

新型コロナウィルス感染症予防にかかる学校休業について