ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

栄養指導 4年

画像1 画像1
 3日(木)3時間目に「おやつについて考えよう」という題材で栄養指導を行っていただきました。
 普段、おやつで口にすることの多いチョコレートやキャンディ、清涼飲料水には1日の摂取目安である20gを大きく超える量の砂糖が入っていることを教わりました。
 毎日、砂糖を多くとることを気にせず生活をしていると、虫歯になりやすいことや、生活習慣病のリスクが高まることもあるので、量を決めて食べたり、分けて食べたり、手作りのもので砂糖を調整するなどし、砂糖の過剰摂取を防ぐ大切さを知ることができたようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/17 たてわり班活動(1限目)
10/18 漢字検定(2年〜6年)  就学時健康診断
10/19 土曜授業(防災訓練) PTA実行委員会 学校説明会(多目的室13:00〜13:30)

学力学習状況調査

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

非常変災時等の措置について

スクールカウンセラーについて

校長経営戦略支援予算