ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

大阪市立科学館見学1 (4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 22日、科学館へ見学に行きました。
 まずはじめに、プラネタリウムで太陽の動きを観察し、季節によって日の入、日の出の方向や南中の高さが違っていることも、確かめることができました。
 たくさんの星座について、観察しやすい方法なども知ることができました。
 その後、サイエンスショーでは、乾電池がどのように変化してきたか、簡単なしくみや実験なども交えて学習することができました。
 各階に設けられたコーナーもじっくりと手で触れて試しながら、科学の不思議さや楽しさに触れられた1日でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/10 クラブ活動 給食費振替日
12/11 自動車文庫(14:30〜南門側)
12/16 児童集会

学力学習状況調査

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

非常変災時等の措置について

スクールカウンセラーについて

校長経営戦略支援予算