ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

1年 国語科授業研究会

画像1 画像1
 27日(水)、1年で研究授業を実施しました。本年度の校内研究授業は4学年目になります。今年度は「生きて働く言語力の育成〜主体的・対話的で深い学びを通して〜」というテーマで研究を進めています。
 「おとうとねずみ チロ」という教材の第2場面において、主人公がどのようなよい方法を思いつき、一番何を伝えたかったのかを考えさせました。
 会話文や様子がわかる文章から、動作化して気持ちを想像し、主人公が一番伝えたかったことを考えて書いたことを交流することができました。
 多くの先生が見る中で、少し緊張したところもありましたが、皆が熱心に学習し、自分の考えをもつことができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/10 クラブ活動 給食費振替日
12/11 自動車文庫(14:30〜南門側)
12/16 児童集会

学力学習状況調査

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

非常変災時等の措置について

スクールカウンセラーについて

校長経営戦略支援予算