ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

英語でハロウィン!【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月30日(金)に英語の授業で「外国の文化に親しもう」ということでハロウィンの学習をしました。マリオに扮したC−NETの先生からハロウィンについてや、ハロウィンで仮装するゴーストやミイラなどの名前を英語で学習し、「Who are you?」「I'm a gost.」などの表現を学習しました。、「Who are you?」は普段使うと少し失礼な表現になることもあるけれども、ハロウィンの時は「あなたの仮装は何?」という意味合いになるということも教わりました。ハロウィンについて、楽しく学習することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
11/5 全校遠足予備日

学力学習状況調査

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

非常変災時等の措置について

スクールカウンセラーについて

校長経営戦略支援予算

双方向通信について