ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

生き物探し【4年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は大阪市環境局の方が来校され、生き物探しを行いました。初めに地球上には3000万から1億種類もの生き物がいるというお話を聞き、学校には何種類の生き物がいるかのを探しに行きました。校庭や校舎の裏の普段はじっくりと見ない場所にも様々な生き物がいることがわかりました。どこにどんな生き物がいたかをワークシートに書きこんで整理してみると、なんと40種類以上もの生き物が発見できていました。たくさんの生き物に触れ、詳しい名前や特徴も聞くことができて、とても充実した時間を過ごすことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/14 あいさつスマイル週間(〜18日まで)
いじめアンケート
6/15 栄養指導(3年2時限目、4年3時限目)
6/16 栄養指導(1年2時限目、5年3時限目)  クラブ活動
6/17 栄養指導(6年2時限目、2年3時限間)  4年パッカー車→7/15((木))に延期
6/18 体罰・暴力アンケート  3年ハルカス→9/7(火)に延期