ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

なかよしフェスタ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10日(木)3時間目、児童会活動が主催した「なかよしフェスタ」を行いました。
 今年度はお店を教室で準備するのではなく、運動場と講堂で遊ぶ内容を決めておき、時間を区切って遊ぶかたちになりました。
 運動場では、「だるまさんが転んだ」「ミニサッカー」「鬼ごっこ」などをしたり、講堂では「ボウリング」「輪投げ」「紙飛行機」「けんだま」などをしたりして楽しい時間を過ごすことができたようです。
 ポスターや遊びの準備・片付け、司会やあいさつなどで児童会代表の子ども達を中心に高学年の児童がたくさん活躍していました。また、低学年の児童も話をよく聞き、ルールを守って遊ぶことができて立派でした。

 異学年で楽しく交流し、これからも学校全体でなかよく学校生活を送っていければと考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/14 あいさつスマイル週間(〜18日まで)
いじめアンケート
6/15 栄養指導(3年2時限目、4年3時限目)
6/16 栄養指導(1年2時限目、5年3時限目)  クラブ活動
6/17 栄養指導(6年2時限目、2年3時限間)  4年パッカー車→7/15((木))に延期
6/18 体罰・暴力アンケート  3年ハルカス→9/7(火)に延期