ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

栄養指導(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 17日(木)の2時間目、6年生は「1食分の食事について考えよう」というテーマで、区内栄養教諭に来校いただき、学習を行いました。
 普段の食事や、自分の好みの食事を振り返ってみると、主食が2つ、副菜が0といった場合もあることに気づいたようです。
 「主食は、炭水化物が多いので主にエネルギーのもととなる。主菜はたんぱく質の多いもので、主に体をつくるもの。副菜は、ビタミンの多いもので主に体の調子を整えるものもの。」であり、主食1皿、主菜1皿、副菜2皿を目安にバランスのよい食事を心がけることが大切であることを理解できました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/28 内科検診 林間前検診(13:30)
6/29 4年科学館→本年度は中止
7/1 プール開き 自動車文庫14:00〜15:00