部活動報告

文化部…英語、美術、音楽、放送、ハンドクラフト、文芸、ボランティア
運動部…野球、サッカー、卓球、剣道、バレーボール、ソフトテニス、テニス

10月19日(土)・20日(日)に鶴見区民センターおよび咲くやこの花館で開催された市中学校総合文化祭で、本校生徒がたくさん参加し、美術の絵画で30人、英語暗唱で1人表彰されました。英語暗唱では先の暗唱大会で市長賞を獲得した女子生徒が、そのときのスピーチを再度披露したものです。会場からはその流暢さにどよめきも起こりました。そして剣道部の二段昇格(2人)の賞状とともに、10月28日(月)の全校集会で伝達表彰を行いました。

賞状の伝達

11月18日(月)全校集会で、伝達しました。

野球部:2ブロック大会3位
美術部&美術科:3年生女子2名、佳作

運動部のほうは、2年生、1年生が中心になっています。いわゆる、新人戦として、各部の試合が始まっています。勝つにこしたことはないのですが、全部が勝つわけには行きません。どこかは負けるのですが、勝つことを目指して一生懸命部員一同が力を合わせて優勝を目指し練習に取り組んでいる、その過程を大事にしたいですね。それは文化部でも同じことが言えると思います。がんばれ中学生!!

賞状等の伝達

 11月5日(火)の全校集会で、各部活動等の伝達表彰を行いました。
 バレーボール部:2ブロック新人大会 準優勝
 剣道部:二段昇格 1名
 ハンドクラフト部:大阪市総合文化祭優秀賞 
 技術j家庭科:大阪市総合文化祭優秀賞 7名

壁画

長い時間をかけて、美術部の皆さんがブロック塀にきれいな絵を書いてくれています。北側のブロック塀にはまだ未完成なのですが、環状線からも良く見えるようにと絵筆をふるい、まもなく完成です。(写真上)
また、東側のブロック塀にも少し以前ですが、作品ができています。(写真下)
灰色の殺風景な塀が、明るく楽しい絵に飾られ癒されますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31