菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

☆1年生 算数 かたちあそび☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数科「かたちあそび」の学習で教科書に載っているロケットや家のほかに自分たちで考えて好きな形を作りました。子どもたちの想像力には大変驚かされます(^U^◎)
紹介する3作品は、テント・スイミー・アサガオです。また、お家でも「かたち」で遊んでみてくださいね!

第2回ドッチボール大会 1年生☆

20日(月)に第2回ドッチボール大会を学年で行いました\(^O^)/
前回と同じく、各クラス赤・白の2クラスにわかれて4ゲームをしました!
休み時間にドッチボールをしている子も多く、みんな気合十分(・▽・)!!
それぞれのチームで声をかけ合いながら、元気いっぱい楽しみました!

おもちゃまつり 1年生☆

2年生からおもちゃまつりに招待してもらいました!
わりばし鉄砲やシュートゲームなど楽しそうなゲームがいっぱい(^O^)
講堂では、2年生に拍手でお迎えしてもらい、それぞれゲームを楽しみました。
「もっとやりたかった!」とたくさん声があがり、みんな仲よく楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こま回し 1年生☆

こまにペンで模様をつけて、オリジナルのこまを作りました\(^0^)/
みんな黙々と模様をつけていました!
こま回しは苦戦していましたが、楽しく活動することができました。
また、お家でもチャレンジしてみてくださいね!

画像1 画像1 画像2 画像2

たこあげ 1年生☆

たこにクレパスやペンで好きなイラストを描き、オリジナルの凧をつくりました(^O^)
大運動場で思いきり走って、空高く上手に凧をあげることができました。
またお家にもって帰りますので、ぜひやってみてくださいね!
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 交流給食
3/1 式場準備1,2限目
交流給食
3/2 図書館開放(最終)
交流給食
3/3 交流給食
3/4 土曜授業「卒業を祝う会」
3/6 見まもり隊ありがとう集会
委員会活動最終 学校保健委員会6限
PTA行事
3/4 PTA卒業記念行事6年
地域
3/1 読み聞かせ会

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

保健だより