菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

1年生 あさがおの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で、あさがおの観察をしました。先週と比べると、さらに葉が大きくなり、数も増えていました。また、つるが伸びているものもありました。来週にはどうなっているのか、今から楽しみです。

1年生 たしざんカードゲーム

画像1 画像1
算数科の学習では、たしざんカードゲームをしました。たしざんカードを使って、クイズを出しあったり、どちらのカードの数を大きいかを比べたり、色んなゲームをしました。

1年生 3分間読書

画像1 画像1
今日は図書の時間に、3分間読書をしました。机の上に、何冊も置かれた本の中から、1冊選んで3分間だけ読み、それを繰り返し行い、色んな本に触れ合う活動です。1年生は初めての活動でしたが、「楽しかった」「面白かった」「またしたい」など、色々な感想をワークシートに書いていました。

1年生 あさがおの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で、あさがおの観察をしました。2週間ほど前に比べると、芽が大きく育ち、葉がたくさんついていました。子どもたちは、葉の数や大きさ、葉の感触、背の高さなどに注目して観察をしていました。

1年生 あじさいの絵の観賞

画像1 画像1
図画工作科の学習で、あじさいの絵を描きました。絵を描いた後に、みんなの作品の良い部分を見つけるために観賞をしました。友だちの作品を見ることで、花や葉の形、大きさ、色合いなど、こんな風に描くと良いんだなと、学んでいる人がたくさんいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校協議会

運営に関する計画

体力・運動能力、運動習慣

学校安心ルール

学校だより

給食だより

保健だより