菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

1年生 むかしばなしをたのしもう

画像1 画像1
国語科の「むかしばなしをたのしもう」の学習では、昔話の読み聞かせを聞いたり、タブレットを使って、色々な昔話を読んだりしました。

1年生 たこあげ

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の時間に昔遊びとしてたこあげをしました。たこにペンや色鉛筆などで絵を描いた後、運動場に出てたこあげをしました。みんな、とても楽しそうにしていました。

1年生 3学期のめあて

画像1 画像1
3学期のめあてを学習面と生活面の2つに分けて書きました。

1年生 みみずのたいそう

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科では「みみずのたいそう」の詩の視写をしました。以前に視写をした時よりも、スムーズに取り組めていて、成長を感じました。

1年生 係活動カード作成

画像1 画像1
3学期の係活動を決めたので、係活動カードを同じ係の人たちで集まって書きました。係の名前をどうしようかと相談したり、どんな風に色を塗るかを話し合ったりして、取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

学校安心ルール

学校だより

給食だより

保健だより

事務室からのお知らせ

その他