菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

1年生 紙版画

画像1 画像1
図画工作科の時間に作っていた鬼を刷りました。初めてする人も多く、戸惑いながらも一生懸命にローラーでインクをつけたり、バレンで和紙を擦っていました。

1年生 どうぶつクイズ大会

画像1 画像1
国語科の学習で、タブレットを使って動物のことについて調べ、調べたことから動物クイズを作って、クイズ大会をしました。シャチやアフリカゾウ、チーター、タツノオトシゴなど、様々な生き物についてクイズを作っていました。

紙版画

画像1 画像1
画像2 画像2
紙版画で鬼を作っていますが、今回の学習では、まゆ、鼻、口、きばを作りました。どんな鬼ができるのか楽しみです。

1年生 子どもをまもるどうぶつたち

画像1 画像1
国語科の学習で、動物のことについて、yomookaを使って調べました。動物の名前や動物について分かったことなどをノートにまとめました。

1年生 紙版画

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科では「紙版画」をしています。1年生では、鬼を作っています。今日は、顔と角、目を作りました。大きさに苦戦しながらも、一生懸命に取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

学校安心ルール

学校だより

給食だより

保健だより

事務室からのお知らせ

その他