菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

きょうだい班

画像1 画像1
画像2 画像2
6年のお兄さん、お姉さんときょうだい班を作り初めての顔合わせがありました。
優しく色々なことを教えてもらったり、班ごとに自己紹介やペアを作り一年生はとても楽しそうに1時間を過ごしていました。
これから一緒に行動する行事があるので、とても楽しみです。

1年 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生に案内してもらい、グループごとに学校探検をしました。
行ったことのある教室、初めて聞く名前の教室など9つの教室を教えてもらいました。
2年生のお兄さん、お姉さんに手をつないでもらって、嬉しそうな1年生でした。
探検終了後は、グループごとに2年生に絵本を読んでもらいました。

1年 休み時間

画像1 画像1
晴れた日の休み時間は、外で元気いっぱい遊んでいます。
ほかにも図書室へ行ったり、教室で絵を描いたり本を読んだりして、思い思いに過ごしています。

1年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
図工で粘土をしました。
新しい粘土はとってもかたいですが、力を込めてこねました。
ちぎったり、いろいろな大きさの丸を作ったり、好きな形を作ったりしました。

1年 算数

画像1 画像1
算数では「かず」を学習しています。
数をかぞえたり、数字を書く練習をしたりしています。
手をピンと伸ばして、元気よく発表しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 月曜日の日  あいさつ運動開始 2・5年耳鼻科 14:00〜
5/8 4年視力 6年租税教室 地域子ども会 写真再撮影20分休み
5/9 2年視力 総合の日 6年遠足(奈良 東大寺)
5/10 1・3年耳鼻科 14:00〜 4年遠足(鶴見緑地公園)
5/13 いじめ(いのち)について考る日 避難訓練(火事)