菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

1年 遠足?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年 遠足?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
千里南公園へ行ってきました。
暑すぎず、比較的過ごしやすいお天気でした。
広い原っぱを思いきり走ったり、かわいいお花を摘んだりしました。
集めた枝をたたいて楽器にしたり、お部屋を作ったりしました。
学校とは違う環境でどんどん遊びの幅を広げて、一生懸命に楽しく遊びました。

待ちに待ったお弁当タイムでは、お互いに声をかけ合い、同じクラスのお友だちと食べました。
おかずやおやつが一緒だと嬉しそうにしている子たちもいました。

たくさん遊んで楽しい思い出を作り、無事に帰校しました。

1年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
運動場の奥にある学習園に、ひまわりの種を植えました。
あさがおと同様に、生活科で生長を観察していきます。

1年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あさがおの種を植えました。
管理作業員さんが鉢に土を入れてくれました。
その後は自分で肥料をまき、土を混ぜてあさがおが育ちやすい土を作りました。
指の半分ほどの深さの穴に、あさがおの小さな種を全部で5つ植えました。
これから朝と帰りに毎日水やりをして、生活科の授業であさがおの生長を詳しく観察していきます。

1年 新体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は新体力テスト期間です。
講堂では
○握力
○上体起こし
○長座体前屈
○反復横とび
○立ち幅とび
を計測しました。

次は、運動場で
○50メートル走
○ソフトボール投げ
を計測します。

新体力テストは6年生まで毎年行います。
どのように記録が伸びていくのか楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 2・5年内科検診 (5年林間前検診) お店作り
6/19 菅原カーニバル
6/20 総合の日 6年出前授業(SDGs)
6/21 1・4・5年歯科検診
6/24 心臓検診2次am