菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

3年 クラブ展示見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
クラブ展示の見学に行きました。

まんがクラブ、パソコンクラブ

「こんな絵どうやって描くの!?」
「好きなゲームのこと調べてる♪」

興味津々に作品を見学していました♪

3年 理科2

画像1 画像1
画像2 画像2
「じしゃくのふしぎ」

磁石についた鉄をそっと離すと‥

磁石がないのき鉄どうしがくっついた!

鉄が磁石に変わる発見ですね♪

3年 理科1

画像1 画像1
画像2 画像2
「じしゃくのふしぎ」
鉄どうしは引き合うことはないが‥

磁石につけた鉄には‥鉄がついた!

3年 社会1

画像1 画像1
画像2 画像2
「大阪市のうつりかわり」
我が町、大阪市の学習に取り組んでいます。

大阪市はいつできたのか?
できた頃の大阪市は何区があった?

など学習しています。

おや?
子どもたちが熱心に見ているのは‥地図帳

大阪港は昔なく、神戸港に船が着きそこから大阪市へ向かったことを学び
どこが大阪港なのか、神戸港なのかを調べています。

「神戸港から大阪市すごく遠い!」
「淡路島はここにあるのか!」
など地図帳を開けるとたくさん勉強できますね♪

身近に国に親しむ習慣

画像1 画像1 画像2 画像2
身近な国に親しむ習慣の一つとして、ソンセンニムに来ていただきました。中国や韓国の伝統的な遊びや楽器などを体験しました。日本の遊びと共通点を見つけながら遊ぶ姿も見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

学校安心ルール

学校だより

給食だより

保健だより

事務室からのお知らせ

その他