菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

4年 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
栄養の先生に栄養の授業をしてもらいました。カルシウムには、骨を丈夫にする働きがあることを学びました。

4年 電気のはたらき

画像1 画像1
理科の学習で電気のはたらきを調べるために、モーターカーを作っています。今日は学習の始めなので、部品に名前を書いたり、少し組み立てたりしました。

4年 社会科新聞

画像1 画像1
社会科で水に関する学習が終わったので、学習のまとめとして新聞作りをしました。4年になって2回目の新聞作りなので、前回よりも何のことについてまとめたいかを早くに決め、書き始めている人が多かったです。

4年 たけのこの絵が完成

画像1 画像1
図画工作科の時間に作成していた「たけのこ」の絵が完成しました。なかなか思いどおりの色が作れずに、悩みながら取り組んでいる子もいましたが、みんな最後まで集中して取り組んでいました。

4年 情報収集

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科では「みんなで新聞をつくろう」を学習しています。今は、新聞の記事を書くために情報を本やタブレットを使って集めています。調べる中で、記事にしたいことはノートにメモをしています。どんな記事を書くのかが楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 見まもり隊ありがとう集会 5年講堂椅子設営
3/5 6年生卒業式練習開始
3/7 総合の日