菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

5年 給食の時間

今日の献立にはラッキーパンプキンにんじんが
あり、子供たちが盛り上がっていました!(^^)!

ハロウィンメニューに喜んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 書写

 書写の時間、今日は「なでしこ」
という文字を書きました。


漢字よりも難しい・・・
と戸惑いながらも、お手本をしっかり見て
学習することができました。

1学期に確認した、
・筆はたてる
・書き始め・終わりはゆっくりと

の内容も覚えていましたね。
これからもがんばりましょう!(^^)!

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 外国語活動

画像1 画像1
今日の外国語活動の時間です。
What do you want ?
I want 〇〇.

をペアワークで学習しました。

少し疲れ気味の子ども達でしたが、
楽しく英語に触れ、活動しました。
画像2 画像2

5年 米米倶楽部つづき

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日もひたすらゴリゴリしています。少しずつ玄米が貯まってきました。

5年 米米倶楽部【脱穀・籾摺り】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月に収穫して干しておいた稲の脱穀と籾摺りをしています。脱穀機や精米機はないので、手で一粒一粒脱穀し、ボウルに貯めた籾をソフトボールで押しつけながら回して玄米に仕上げます。
 10月いっぱいは各班で協力して籾摺りを続けます。果たしてどれくらいのお米がとれるのでしょうか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 卒業遠足6年キッザニア甲子園
1/29 韓国・朝鮮ふれあい遊び3年 租税教室6年
1/30 おもちゃまつり
2/1 教員全員出張のため13:20下校

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

保健だより

事務室からのお知らせ