菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

オンライン工場見学(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
日産自動車の工場見学をオンラインで行いました。

オンラインでしか見ることができない作業工程や未来の自動車づくりなど、クイズなどを交えながら学習するができました。
また、日産自動車からサプライズのプレゼントもあり、子どもたちは大喜びでした。

出前授業(明治食品)5年生

明治食品による食育セミナーが行われました。

チョコレートができるまでのことや
ガーナ共和国の人々のくらしなどについて学びました。

画像1 画像1

調理実習(5年生)

5年生最後の調理実習でご飯とお味噌汁を作りました。

ご飯はお鍋で炊きました。
お米がグツグツと動いてる様子を観察し、ふきこぼれてきたときには驚いていました。
おこげもできていましたが、それもまた、おいしくいただきました。

みそ汁は煮干しでだしを取り、お玉でおみそをといて作りました。
煮干しでだしをとっている家庭は少なく、だしの香りを味わいました。

お鍋でご飯を炊く機会は少ないと思いますが、チャレンジしてみてはどうでしょうか。
画像1 画像1

漢字検定 (5年)

1月20日 5年生が漢字検定を受検しました。
それぞれの力に合わせた受検級を決めて取り組み、合格を目指しました。


画像1 画像1

業間かけ足

画像1 画像1 画像2 画像2
16日から業間かけ足が始まりました。
気温が低く、寒い中でしたが、子どもたちは意欲的に活動をしていました。

全学年1日おきに実施します。体力向上を目指し最後まで走りぬいてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

学校安心ルール

学校だより

給食だより

保健だより

事務室からのお知らせ

その他