菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

5年 能楽体験2

画像1 画像1
 

5年 能楽体験1

画像1 画像1
日本の伝統芸能を学びました。

5年生 理科 「もののとけ方」

理科の授業で「もののとけ方」について学習しています。

今日の実験は、
「水の温度を上げると、もののとける量はどうなるか?」がテーマです。

実験が進むと、「予想してたんとと違う。」「お〜、めっちゃ溶ける。」と様々な声が聞こえてきました。
ガスコンロでビーカーを加熱したり温度を確認したりと、班のメンバーと協力して実験することができました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 栄養指導2

画像1 画像1
画像2 画像2
五大栄養素をバランスよくとれる食事を
一人ひとり考えました。

5年 栄養指導1

画像1 画像1
「食事の大切さ」について学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31