菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

6年 算数科の学習

 算数科では、「線対称な図形と点対称な図形」を学習しています。今回のテーマは、「この図形はどっちのグループに入る?または、どっちにも入る?」でした。
 子ども達にとって、ずっと先生の説明を聞いているのはしんどいものです。…というわけで、今回はグループで学びあいをしてもらいました。ノートに線を描いて説明したり、折り紙という具体物で実際に作って見せたりと、素晴らしい学びあいができました。
 「自分がわかって50点!ひとに説明して納得させて100点!」を見事に体現してくれました。
 毎回とはいきませんが、子どもたち同士で活き活きと学びあう学習を積極的に取り入れていきたいと思います。
 勉強は、楽しくなくちゃね!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/30 国民の休日
5/1 即位の日
5/2 国民の休日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

保健だより

教育目標