菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

6年 卒業に向けて

 卒業まで残り25日 今は、音楽発表会に向けて頑張っています。

最近の様子です。ご覧ください。 

上の写真は、図工での卒業記念作品『テープカッター』です。

下の写真は、音楽発表会に向けて全員合奏です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
 2月9日(木) 5時間目に総合の授業の一環として、学校薬剤師さんにお越しいただきました。

 体育科の中の保健の内容ともからめて、薬物乱用防止教室が開かれました。

 学年全員が多目的ルームに集まり、薬の正しい使い方や怖さ、飲む時間やタイミングなど、丁寧に教えていただきました。子供たちも真剣に話に聞き入り、一生懸命に学習する姿が見られました。

 今日学んだことを活かして、明日からの健康な生活に役立ててくれることと思います。

画像2 画像2

6年生 新中クラブ見学&体験

画像1 画像1
 今日は何の日?ということで2月3日(金)は、新中クラブ見学&体験に行ってきました。

知ってる先輩や初めて中学校に来た子もいました。

はじめに、中学校生活を紹介してくれました。

そして、いよいよクラブ体験スタート!

それぞれの自分の体験したいクラブに行きました。
画像2 画像2

6年 命と性教育事業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月3日(金)に命と性教育の授業で赤ちゃんが生まれてくるまでを学習しました。

生命の誕生のビデオを見て、自分たちが生まれたとき、家族のみんながすごく喜んでくれたことを実感することができました。
 
『みんな生まれてくれて ありがとう』

6年 卒業遠足 part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい時間はあっという間に過ぎるもので、帰りには、

「また行きたいなぁ。」

と言う声があちらこちらから聞こえてきました。


楽しい思い出がたくさんできて、良かったですね♪

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 あいさつ強調週間(3/5土まで)
クラブ活動(最終)
交流給食
2/28 交流給食
3/1 式場準備1,2限目
交流給食
3/2 図書館開放(最終)
交流給食
3/3 交流給食
3/4 土曜授業「卒業を祝う会」
PTA行事
3/4 PTA卒業記念行事6年
地域
3/1 読み聞かせ会

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

保健だより