菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

音楽鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月13(木)は、「ウインドカンパニー管楽オーケストラ」の演奏による音楽鑑賞会でした。
 途中、代表の子どもたちが指揮者となって「ドラゴンクエストマーチ」を演奏がありました。指揮の速さによって曲が速くなったり遅くなったり、とても面白く、子どもたちは盛り上がっていました。
 最後の「スタジオジブリセレクション」では、となりのトトロ・さんぽ・崖の上のポニョなど、子どもたちもよく知っている曲で、一緒に歌っている児童もたくさんいました。演奏を聴いたり歌ったり、みんな楽しむことができた音楽鑑賞会でした。

不審者対応避難訓練・防犯教室 地域安全運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月12日(水)3限目、不審者対応避難訓練・防犯教室を行いました。運動場に不審者が侵入したと想定して始めました。運動場で不審者を発見したことの笛の合図から校内の放送、各教室の施錠などで安全の確保に努めた訓練を行いました。訓練終了後、講堂でビデオを見て、東淀川警察の方から防犯についていろいろ教えていただきました。
 午後には、1〜3年生に対し地域安全運動を行いました。大阪のヒーロー戦士「ゼロス」が登場し、子どもの安全対策を詳しく紹介してくれました。子どもたちはとても興味を持って見ることができました。防犯意識が高まりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春季休業・校下巡視

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

保健だより