菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

卒業を祝う会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生からは、ミシンで縫った雑巾が贈られました。
 在校生に、菅原小学校の伝統が、しっかりと引き継がれたことと思います。卒業おめでとう。

卒業を祝う会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集会委員会が、楽しい6年生クイズを考えました。
 1年生が、在校生全員からのメッセージを6年生に贈りました。

卒業を祝う会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運営委員会が企画して、卒業を祝う会を開催しました。全校が集合することは今年もできませんでしたが、感謝の気持ちのこもった、心温まる会になりました。

令和3年度 学校保健委員会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本年度のテーマは「〜正しい手あらいのしかた〜」でした。
 活動内容の発表では、健康委員会の代表児童から、ポスターや動画をつくって「正しい手あらいのしかた」をみんなにお知らせする取り組みについての報告がありました。
 感染症を予防するためにも手洗いは有効だといわれています。正しい手あらいを行い、これからも健康な生活を送ってほしいと思います。

見まもり隊ありがとう集会

 今年度も感染症拡大防止のため、見まもり隊のみなさんをお呼びすることができず、代表の方に感謝の気持ちを表しました。
 全校児童からのお礼の言葉を、菅原老人憩いの家に掲示していただきますので、お立ち寄りの際はぜひご覧ください。
 児童の皆さんは、いつも見守ってくださっている地域の方々への感謝を忘れず、出会ったときには元気よくさわやかにあいさつをしましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 6年命の学習
3/10 外国語の日 

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学力学習調査結果

お知らせ

学校安心ルール

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

その他