令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
NHK for Schoolで家庭学習

重要 明日は登校日です(お知らせ)

 明日19日(火)は、臨時休業期間の登校日(全学年)となっています。明日に配布されるお手紙についてのお知らせです。

「給食献立表(6月)」
→ 配布しますが、6月から給食が開始されるかは未定のままです。

「就学援助制度について」
→ 明日、ホームページ上で詳細をお知らせします。

「家庭における通信環境に関するアンケートのお願い」
→ 教育委員会より各学校へ、保護者にアンケートを取るよう依頼がありました。
※明日19日(火)に手紙を配布しますが,これにつきましては、先行で文書を配信します。内容をご確認の上、アンケート回答へのご協力をお願いします。アンケートは,スマートフォン・パソコン・タブレットを使用して回答しますが、できない場合は、明日配布の別紙「家庭における通信環境に関するアンケート(マークシート)」にご記入の上、担任へご提出ください。

【↓先行で配信しますのでご確認ください】
家庭における通信環境に関するアンケートのお願い

【↓こちらから回答をスタートできます】
https://s-kantan.jp/city-osaka-e-shinsei-u/offe...

 その他に、後日提出する保健関係の手紙(2〜6年)もありますので、ご確認ください。

 来週、6年生は優先的に授業を開始するという報道を目にされた方もいると思いますが、それに関しましては、現在調整中で、水曜日にホームページでお知らせをする予定です。もうしばらく、お待ちください。

 また、教育委員会より、「7・8月に実施する校外での教育活動の実施に際し、移動に公共交通機関や貸切バスを使用する場合は、原則として、延期もしくは中止とする。」と通知もありました。これにより、7月下旬に実施を予定していました、5年生の「林間学習」ですが、今のところ、時期未定で延期といたします。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

真田山だより

学校評価

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

新1年生へのお知らせ