令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
NHK for Schoolで家庭学習

いじめについて考える日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はいじめについて考える日でした。校内放送システムを使ったテレビ朝会にて、校長先生よりお話がありました。いじめは決して許されることではないこと、相手の立場や気持ちを考えて行動すること、困ったことがあったら友だちや周りの大人に相談することなど、大切な話を真剣に聞いていました。朝会の後も、各学級でいじめについて考え、担任の先生のお話を聞いたり、意見を交流したりしました。
 今日考えただけで終わらず、考えたことを実践して継続していけるように指導を続けていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30