令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

2・4年チャレンジタイム1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝のチャレンジタイムは2年生と4年生でした。前とびと後ろとびをした後、後ろグーパーとび・後ろグーチョキパーとびという難しい技にも挑戦しました。【発信:教頭 八木】

今朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週はあいさつ・安全週間でしたが、各学級の代表や代表委員の児童は朝早くからあいさつ運動をがんばっていました。全校児童がしっかりとあいさつができ、廊下・階段を安全に歩行できるよう、継続して取り組んでいきたいと思います。【発信:教頭 八木】

児童集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
【発信:教頭 八木】

児童集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、給食委員会が作成したビデオを各学級で観ました。「あまからブラックの野望」というタイトルの約17分の大作で、子ども達は楽しみながらおやつの食べ方や給食の学習をしました。【発信:教頭 八木】

あいさつ・安全週間(朝)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の登校時のあいさつ運動の様子です。【発信:教頭 八木】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31