令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
NHK for Schoolで家庭学習

重要 重要なお願い

 全校休業中であっても、お子さんや同居する家族が体調不良によってPCR検査を受検する場合は、学校再開の判断に影響しますので、速やかに学校へ連絡いただくようお願いいたします。

重要 9月1日(水)全校休業のお知らせ(8月31日15時現在)

保護者様

 新型コロナ感染症の発生に伴う、急な全校休業にご協力いただきありがとうございます。本日、現時点で保健所から疫学調査に関わる通知等は来ていませんので、明日、9月1日(水)を引き続き全校休業にします。
(※いきいき活動・学校でのあずかりもありません)

 なお、今後区保健センターの指示で必要な場合は、別途個別にご連絡を差し上げます。各ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状やPCR検査を受検する場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。

 9月2日以降の対応については、明日9月1日15時頃に、学校ホームページ及び学校メール配信でお知らせします。

 この件につきましては、うわさや風評被害がないように、引き続き冷静な対応をお願いします。また、個人の特定につながる質問等には、一切お答えすることができませんのでご了承ください。保護者の皆様にも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

大阪市立真田山小学校  校長 大澤 啓司


重要 9月1日(火)の学習課題について

 明日、9月1日(水)も引き続き全校休業となりますので、家庭での学習課題についてお知らせします。

○9月1日の学習課題(各学年からのお知らせ)

【1年】
・おんけい
・カタカナ(P3・P4)

【2年】
・音読,計算
・新出漢字3つ
・さんすうの力42まで

【3年】
・音読
・漢字ドリルノートP5
・算数上の教科書P135△アと○アを算数ノート
(P142を見て自分で答え合わせ,まちがい直しもする)

【4年】
・音読P108〜P113(3回)
・漢字(機・飯・泣)漢ドと漢ドノートに
・計算ドリル4まで
・リコーダー

【5年】
・音読(P100〜P103)
・漢字(貯・価)
・算数教科書P128ほじゅう問題をノートに
(P140を見て答え合わせまで)
・リコーダー

【6年】
・音読「いま始まる新しいいま」3回
・漢字(激まで)漢ド・漢ドノートに
・わかる算数P50
・計算ドリル4

重要 全校休業中における翌日の連絡について

 全校休業中は、毎日、午後3時にホームページにて翌日の連絡を行います。

 全校休業が終了するまでの間は、毎日、午後3時以降にホームページで連絡の確認をお願いします。休業が続く場合は、課題等の連絡も行います。

重要 新型コロナウイルス感染症にかかる全校休業について

 明日、8月31日(火)からの全校休業についてのお知らせです。
 学校再開の日につきましては、決まり次第、学校メール配信、ホームページにてお知らせいたしますので、ご了承ください。


↓確認をお願いします
新型コロナウイルス感染症にかかる全校休業について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

いじめ防止基本方針