令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
NHK for Schoolで家庭学習

10月からの予定について

画像1 画像1 画像2 画像2
 緊急事態宣言が9月末で解除されることとなり、学校では、10月からの準備を忙しく進めているところです。明日は、真田山だよりや学年通信を配付します。来週には、運動会に関する詳細もお知らせいたしますので、ご確認をお願いします。

I like 〜 I don't like 〜(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 I like 〜,I don't like 〜,の表現を使った学習をしました。カードを使って繰り返し表現を練習した後、個人で発表もしました。3年生とは思えないとても流暢な英語で話していました。

連休明けのようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新型コロナウイルスの新規感染者が少しずつ減ってきましたが、まだまだ油断できない状況です。毎日の健康観察を欠かさないようお願いいたします。

学習者用端末を使用して

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校では、学習者用端末を毎日使った取り組みを進めいます。子どもたちもかなり操作に慣れてきたようです。

はなししたいな ききたいな(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の学習で、夏休みの発表会をしました。話すことや聞くことに注意して意見を交わし、友だちのよいところを見つけることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

いじめ防止基本方針