いじめ いのちについて考える日1(朝会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日5/13は「いじめについて考える日」「いのちについて考える日」です。
 朝会では、「赤毛のロッソ」というアニメーション絵本を見たあと、校長先生が「すみえしょうがっこうから『いじめ』をなくすために」というお話をしました。
 ・友達を大切に思う気持ち「思いやり」をもとう
 ・いやなことにははっきりと「やめて!」「いやだ!」と言おう
 ・一人でいる友達や困っている友達に声をかけよう「遊ぼう!」「どうしたの?」
 ・いやな思いをしている友達のことをまわりの大人につたえよう(つたえる方法はいろいろあります)

 まわりの友達の行動がとても大切です。思いやりの気持ちと正しい判断と勇気のある行動をそなえた墨江小学校のみなさんにこれからも育っていってほしいというお話をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30