集団行動 (第2回)

 2月24日 12月に引き続き、墨江丘中学校で集団行動の学習をしました。前半は、復習でした。子どもたちは、前回の指導が身についていて、しっかりと行動できました。後半は、「行進」の仕方を学びました。腕の振り方、足の上げ方、声の出し方など、どのように体を動かせばよいのかを教えていただきました。また、前に進むときは、常に横の列を意識しながら合わせて移動するように指導を受けました。子どもたちは、横一列を意識して美しく行進することができました。もうすぐ中学生になるのだという自覚ができたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 給食運営委員会
茶話会
3/7 部会
3/8 地域子ども会
3/10 学年打ち合わせ

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成28年度学校だより

平成28年度給食だより

平成28年度食育通信

平成28年度保健だより

平成28年度「全国学力・学習状況調査」の結果

安全マップ