3年人権学習ー車いす体験ー

 6日 住吉区社会福祉協議会の皆さんをお招きし、車いすの使い方について学習しました。実際に車いすに座ったり、車イスを押したりすることを通して、ほんの少しの段差に不便を感じたようです。これからも様々な立場の人のことを思いやることのできる豊かな心を育んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 クラブ活動
部会
大繩記録会
2/8 学年打合
集団行動6年
2/9 PTA体験教室・図書室開放
学級休業1の3
2/10 学級休業1の3
2/11 建国記念の日
学級休業1の3
2/12 運営の計画部会
クラブ発表会延期(18日に)
給食費振替日
学級休業1の3
2/13 ゆとりの日
その他
2/12 専門部会
2/13 三区合同研修会

運営に関する計画

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成30年度学校だより

平成30年度給食だより

平成30年度ほけんだより

平成30年度 6年学年だより

平成30年度 5年学年だより

平成30年度 4年学年だより

平成30年度 3年学年だより

平成30年度 2年学年だより

平成30年度 1年学年だより

平成30年度食育通信

通学路安全マップ

平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果