遠足3年

 10月10日 3年生は大阪城公園へ行きました。天守閣の中は観光客でいっぱいでしたが、西の丸庭園では思いっきり遊ぶことができました。。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足1年

 10月9日 1年生は、大仙公園へ行きました。どんぐりもたくさん拾いました。芝生広場でみんなで遊んだ後、お弁当に舌鼓を打ちました。昼食の後は、遊具でも遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足2年

 10月3日 2年生は天王寺動物園へいきました。天王寺動物園では、グループでオリエンテーリングをしながら、いろいろな動物を見ました。今までに何度も行ったことがある子どもでも友だちと一緒にまわる動物園は、楽しかったようでした。お弁当は、天王寺公園で食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足4年

 10月1日 4年生は、鶴見緑地に行きました。庭園エリアをオリエンテーリングで回りました。お弁当は、オリエンテーリングをしたグループでいただきました。帰りは、クラスごとに並んで帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足5年

 9月30日 5年生は大阪府羽衣青年センターへ行きました。かまどに火をおこすことから始めて、カレーライスを作りました。おいしいカレーができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
祝日
3/21 春分の日

各種お知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

平成26年度学校だより

給食だより

食育通信

保健だより

平成26年度「全国学力・学習状況調査」の結果