2年 歯みがき指導

 今日は歯みがき指導がありました。歯科衛生士さん2人と校医先生が来てくださいました。子どもたちは歯垢を赤く染めてもらって、きれいに磨く方法を学習しました。最後にはつるつるになった歯を舌で触ってみて「やったあ!」と喜んでいました。今日から上手に歯みがきをして歯を大切にできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観1・2・4年

 2月16日 1・2・4年は今年度最後の学習参観・懇談会でした。たくさんの保護者の方に来ていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会発表

 2月7日 給食委員会の児童が全校児童集会で発表しました。学校給食週間の時に発表する予定でしたが、インフルエンザ等の流行で今日になりました。問題の答えを「立つ」「座る」で表し、本校の給食について多くの気づきを得ました。
画像1 画像1

たこあげ 1年

 2月5日 1年生が手作りの凧を揚げました。風にのって高く揚がり、走り続けなくても揚がっている凧に驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 5年3組 学級休業延長のお知らせ

 5年3組におきまして、学級休業中に新たにインフルエンザを発症する児童が増えましたので下記の通り、学級休業を延長します。
            
             記

   学級休業を延長する日    2月2日(金)2月3日(土)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 部会
養護教諭出前授業2の2
3/7 地域子ども会
栄養指導5の1
養護教諭出前授業2の3
3/8 PTA実行委員会
3/9 学年打ち合わせ
3/10 PTA体験教室・図書室開放

運営に関する計画

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成29年度学校だより

平成29年度給食だより

平成29年度保健だより

平成29年度食育通信

平成29年度 6年学年だより

平成29年度 3年学年だより

平成29年度 4年学年だより

平成29年度 5年学年だより

平成29年度 1年学年だより

平成29年度 2年学年だより

墨江小学校区交通安全マップ

平成29年度「全国学力・学習状況調査」の結果

墨江小学校安心ルール