大阪市児童水泳記録会

 7月31日 東和薬品ラクタブドームで大阪市児童水泳記録会が行われました。今年から5年生以上しか参加できなくなり、本校の児童は少人数での参加になりました。それでも、大きなプールで一人ひとりが精いっぱい泳ぎ、自分の記録に挑戦することができました。
画像1 画像1

30日(月)のプール・図書室開放について

30日(月)のプール・図書室開放の開催については、30日(月)朝、ご連絡いたします。なお、本件の内容をお知り合いの方々へご連絡いただければ幸いです。よろしくお願いします。

プール開放の様子

 残念ながら本日のプール開放は中止になりましたが、先日実施したときの様子をご覧ください。日陰で前の学年が終わるのを待ち、念入りにシャワーを浴びました。入水後はできるだけ長く、水の中で活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習ー帰校式ー

 西日が差し込むなか、5年生が無事に帰校しました。出発の時とは違う凛々しい表情になっていて、高学年としてのたくましさを感じました。今晩はたくさんの思い出話を聞いてあげてください。そして、ゆっくり休ませてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習ー閉舎式ー

 3日間お世話になりました「谷常」の皆様、ありがとうございました。感謝の気持ちを代表の子どもがきちんと言えたようです。この後、バスに乗り大阪を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 ゆとりの日
学校協議会
3/18 諸帳簿点検
卒業式予行

運営に関する計画

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成30年度学校だより

平成30年度給食だより

平成30年度ほけんだより

平成30年度 6年学年だより

平成30年度 5年学年だより

平成30年度 4年学年だより

平成30年度 3年学年だより

平成30年度 2年学年だより

平成30年度 1年学年だより

平成30年度食育通信

通学路安全マップ

平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果

平成30年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果