6年 中学校理科体験

 11月27日 墨江丘中学校に理科の授業を受けに行きました。『水溶液を科学する』『めざしの解剖』『光と音の性質』から選択して、興味のある授業を受けました。楽しんで授業を受け、中学校の雰囲気を感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

作品展

11月27日(金)
 今年度の、作品展は密を避けるために、見学時間を学年により指定させていただいています。また、先日お配りした来校者の健康状況を記入いただく「作品展チェックシート」をご記入の上、お持ちください。
 11月27日(金) 15:30〜17:00 保護者学年指定なし
 11月28日(土)  8:50〜 9:30 1・2年保護者
            9:40〜10:25 3・4年保護者
           10:45〜11:30 5・6年保護者
 11月30日(月)  8:50〜 9:30 5・6年保護者
            9:40〜10:25 3・4年保護者
           10:45〜11:30 1・2年保護者

 
画像1 画像1
画像2 画像2

作品展

11月27日(金)
今年度の作品展は、1人1作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月27日(金)、11月28日(土)の午前中、11月30日の午前中に展示しています。

歯科検診

 11月20日 3年生と6年生の歯科検診でした。ソーシャルディスタンスをしっかりとって、校医先生の前までマスクをしてきての検診でした。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 給食自主管理
3/2 ICT訪問
6年生を送る会
ICT訪問
スクールカウンセラー来校日
なかよしタイム
3/4 委員会・代表委員会活動
3/5 卒業証書押印

運営に関する計画

各種お知らせ

学校協議会

墨江小学校区交通安全マップ

墨江小学校安心ルール

通学路安全マップ

校長経営戦略支援予算

学校いじめ防止基本方針

大阪市小学校学力経年調査

令和2年度学校だより

令和2年度ほけんだより

令和2年度給食だより

令和2年度食育通信

令和2年度1年学年だより

令和2年度2年学年だより

令和2年度3年学年だより

令和2年度4年学年だより

令和2年度5年学年だより

令和2年度6年学年だより