TOP

いじめについて考える日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月13日(月)に「いじめについて考える日」の取組を行いました。

全校朝会では「いじめは絶対に許されないこと」を全員で確認しました。

また、各クラスでは「いじめ」または「いのち」に関する教材を用いて、いじめ問題や「いのち」の大切さについての学習を行いました。

「いじめ防止」の意識を高めるとともに、互いに支え合って生きることの大切さや、夢や希望をもって生きることや、自分を大切にする心など「いのち」のかけがえのなさを考えるように、年間を通じて取り組んでいきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 集会(体操)
尿検査1次
5/21 1年遠足予備日
4年分別ごみ体験学習
尿検査1次
5/22 修学旅行6年
5/23 修学旅行6年
5/24 3年遠足 ハルカス環状線一周(弁当)